PR

【愛知県】木曽川堤の桜2024年の開花状況や見頃時期は?桜まつり、日程、時間からアクセス、駐車場情報まで【地元民が】全て解説!

愛知県 木曽川堤 桜 開花状況 見頃時期 桜まつり 日程 時間 アクセス 駐車場
記事内に広告が含まれています。

愛知県一宮市から江南市にかけて広いエリアで楽しめる木曽川堤の桜並木は、木曽川の堤防両端に植えられた桜並木です。ソメイヨシノだけでなく、ヒガンザクラやシダレザクラ、ヤマザクラ、ヤエザクラなど様々な種類の桜が順に咲いていきます

桜の季節、堤防道路は車でとても混みあうので、落ち着いてお花見をするなら木曽川堤沿いにある138タワーパークや光明寺公園付近に車を停めるのがおすすめ。138タワーパーク・光明寺公園と堤防道路の間の土手の下がちょっとした広場兼サイクリングロードになっていて、堤防道路上を歩いてお花見するより安全に桜を楽しめますよ。

シートを引いてお花見をしながらバーベキューを楽しんでいる人も多いです(バーベキュー可能なのは一宮桜まつり期間のみ。2023年は行動制限のため残念ながら禁止でした)。

138タワーパークには遊具やふわふわドームなどもある広場があり、お子さんがお花見に飽きてしまっても気分転換できます。

桜の季節には、138タワーパーク開催の「さくら祭り(3月10日ころから約1か月)」と、一宮市開催の「一宮桜まつり(3月末頃)」、二つのさくら祭りが開催されます。主催者も内容も違うのでお間違えのないようお気をつけくださいね。どちらもライトアップはしないので、残念ながら夜桜は楽しめません。

この記事では愛知県一宮市から江南市にかけて広いエリアで楽しめる木曽川堤の桜2024年開花状況見頃時期、桜まつりなどイベントの日程時間などの基本情報からライトアップの有無、混雑状況、アクセス駐車場情報まで全て分かりやすく解説します。

木曽川堤の桜2024年の見頃時期や最新開花状況は?

木曽川堤の桜にはヒガンザクラもあるので、他より早く咲き始めるお花見スポットです。では、2024年はいつ頃が見ごろでしょうか。

最新情報は当サイトでも掲載しますので、このページをブックマークしておいてくださいね。

木曽川堤の桜の最新開花状況

国営木曽三川公園のInstagramで木曽川堤の桜の開花状況を見ることができます。(URL

※木曽川堤以外の桜情報も載るので間違えないようお気をつけください。

木曽川堤の桜の見ごろ時期予測

木曽川堤の一宮市138タワーパーク付近はヒガンザクラが多いのか、ソメイヨシノがまだ硬いつぼみの頃、3月中頃から咲き始めます。ヒガンザクラが満開近く~散り始めの頃からはシダレザクラやソメイヨシノ、さらに遅れてヤマザクラ、サトザクラも開花し始めます。

この冬も暖冬ときいていますので、例年と同じく3月中頃から楽しむことができるのではないでしょうか。

木曽川堤の桜2024年アクセスと駐車場情報

名称   :

木曽川堤の桜

会場・住所   :

138タワーパーク

愛知県一宮市光明寺字浦崎21-3

日程

なし

時間

なし

料金

なし

地図:

グーグルマップはこちら

 

公式ホームページ :

公式サイトはこちら

木曽川堤の桜2024年アクセスと駐車場情報

電車でのアクセス

木曽川堤の桜への最寄り駅は名鉄本線一宮駅・JR東海道線尾張一宮駅です。

この2つの駅は隣り合っているので、どちらを利用しても大丈夫ですし、どちらも名古屋駅から岐阜方面行の電車で乗り換えなし1本で行けますよ。

最寄駅〜目的地までの行き方

名鉄一宮駅・JR尾張一宮駅からはバスターミナル4番乗り場から「一宮総合体育館行」のバスに乗って138タワーパークで降りてください。
バスの時刻表はこちらです。

シャトルバスの有無

シャトルバスはありません。

車でのアクセス

名神高速道路一宮ICを降りて、国道22号を北向きに進みます。西島町5丁目交差点を右折し、県道150号に入ってください。そのまましばらくまっすぐ進むと138タワーパークに着きます。

138タワーパーク付近に近づくについて、渋滞がひどくなります。150号線以外の道で行くと138タワーパーク手前で右折か左折しなければいけないので、まったく動かなくなります。

一宮桜まつりの時期(2023年は3月25日~4月10日)は1日中混むので、渋滞を避けるには朝早くでかけるしかありません。ヒガンザクラが咲き始め頃なら混み具合は多少はマシです。バーベキューはできませんが、お花見だけならそのころに行った方がいいかも。

木曽川堤の桜2024 駐車場情報

木曽川堤としての駐車場はありませんが、付近の公園(138タワーパーク、大野極楽寺公園、光明寺公園)の駐車場を利用することができます。

無料駐車場情報

 

駐車場名

時間

料金

備考

1

138タワーパーク駐車場

8:00~17:00

無料

900台(臨時駐車場含む)

2

大野極楽寺公園第1駐車場

5:30~20:00

無料

第1・第2あわせて300台

3

大野極楽寺公園第2駐車場

5:30~20:00

無料

一方通行の道を入ったところにあります。

※一方通行道路に入るのが難しいうえ、ガードレールのない細い堤防道路を走るので利用しづらいです。

4

光明寺公園駐車場

不明

無料

正面35台、高架下170台

有料駐車場情報

木曽川堤の桜付近に有料駐車場はありません。

臨時駐車場情報

 

駐車場名

時間

料金

備考

1

138タワーパーク臨時駐車場

 

無料

お花見時期やイベント開催時には河川敷に臨時駐車場が設置されます。

138タワーパーク/木曽川堤の桜並木で桜花見を楽しんだら立ち寄りたい周辺のおすすめスポット

木曽川堤の桜を見に行くついでにちょっと寄ってみませんか? 近くのおすすめスポットをご紹介します。

おすすめスポット1:高さ9メートルのネット遊具に挑戦!? かさだ広場

名称:

スポット名

おすすめする理由・おすすめポイント:

かさだ広場は138タワーパークから木曽川を挟んで対岸にあります。なんでもできそうな広い芝生広場や9メートルのネット遊具などがあり、お子さん連れにおすすめです。

住所:

岐阜県各務原市川島笠田町919

おすすめスポット2:駅近くにある「尾張国の一ノ宮」 真清田神社

名称:

真清田神社

おすすめする理由・おすすめポイント:

お花見の時期の4月3日、真清田神社で「桃花祭」が行われます。別名「馬まつり」といい、背に花を飾った馬が練り歩くのが見られますよ。お花見のついでに見学しては?

住所:

愛知県一宮市真清田1-2-1

まとめ

木曽川堤の桜が楽しめる光明寺公園・138タワーパーク付近には、堤防道路に植えられている以外にも桜がたくさんあります。138タワーパーク園内には大きなヒガンザクラがありますし、隣接する大野極楽寺公園にはソメイヨシノが咲き乱れる「桜の園」も。

ちょっとどころでない混み具合のお花見スポットですが、たくさんの桜を見られるので、時間をかけて見に行く甲斐がありますよ。

東海エリアの観光スポット、花見スポット、桜祭り、梅まつり一覧

【名古屋市】山崎川の桜2024年の開花情報や見頃時期は?日程、時間、ライトアップ、屋台・出店からアクセス、駐車場情報まで全て解説!
この記事では愛知県名古屋市の花見スポット、山崎川の桜2024年の開花状況や見頃時期、イベントの日程、時間、場所などの基本情報から屋台・出店、ライトアップ、アクセス、駐車場情報まで全て分かりやすく解説します。
岡崎公園桜祭り2024年の開花状況や見頃時期は?日程、時間、屋台・出店、ライトアップからアクセス、駐車場まで全て解説!
この記事では愛知県岡崎市のお花見スポット、岡崎城・岡崎公園の桜祭り 2024年の桜の開花状況や見頃時期、イベントの日程、時間、場所、ライトアップなどの基本情報から屋台・出店、混雑状況、アクセス、予約が必要なこともある駐車場情報まで全て分かりやすく解説します。
鈴鹿さくら祭り2024年の開花情報や見頃時期は?日程、時間、屋台・出店、ライトアップ、混雑状況からアクセス、駐車場情報まで全て解説! - 桜花見・紅葉・ひまわり畑 自然の祭り情報まとめブログ:まつりうむ matsurium.com
このイベントに参加する予定の皆さんが当日、より良い状態で参加できるように、この記事では鈴鹿さくら祭り2024年の桜の開花情報や見頃時期、イベントの日程、時間、場所などの基本情報から屋台・出店、混雑状況、アクセス、駐車場情報まで全て分かりやす...
名古屋城 桜まつり2024年の開花状況や見頃時期は?日程、時間、ライトアップ、屋台・出店からアクセス、駐車場まで全て解説!
この記事では、愛知県名古屋市のお花見スポット、名古屋城 桜まつり2024年の開花状況や見頃時期、イベントの日程、時間、場所、ライトアップなどの基本情報から屋台・出店、アクセス、駐車場情報まで全て分かりやすく解説します。
東谷山フルーツパーク しだれ桜まつり2024年の開花状況や見頃時期は?日程、時間、屋台・出店からアクセス、駐車場まで全て解説!
この記事では、愛知県名古屋市のお花見スポット、東谷山フルーツパーク しだれ桜まつり2024年の開花状況や見頃時期、イベントの日程、時間、場所などの基本情報から屋台・出店、アクセス、駐車場情報まで全て分かりやすく解説します。
【名古屋市守山区】白沢渓谷の桜2024年の開花状況や見頃時期は?日程、時間、屋台・出店、混雑状況からアクセス、駐車場まで全て解説!
この記事では愛知県名古屋市守山区の穴場の花見スポット、白沢渓谷の桜 2024年の開花状況や見頃時期、イベントの日程、時間などの基本情報から屋台・出店、混雑状況、アクセス、駐車場情報まで全て分かりやすく解説します。
【碧南市】明石公園桜まつり2024年の開花状況や見頃時期は?日程、時間、屋台・出店、ライトアップ、混雑状況からアクセス、駐車場まで【地元民が】全て解説!
この記事では碧南市明石公園桜まつり2024年の開花状況や見頃時期、イベントの日程、時間、場所、ライトアップなどの基本情報から屋台・出店・キッチンカー、混雑状況、アクセス、駐車場情報まで全て分かりやすく解説します。
【名古屋市】鶴舞公園 桜まつり2024年の開花状況や見頃時期は?日程、時間、屋台・出店、ライトアップ、混雑状況からアクセス、駐車場情報まで【地元民が】全て解説!
この記事では鶴舞公園 桜まつり2024年の開花状況や見頃時期、イベントの日程、時間、場所、ライトアップなどの基本情報から屋台・出店・キッチンカー、混雑状況、アクセス、駐車場情報まで【地元民が】全て分かりやすく解説します。
【愛知県】木曽川堤の桜2024年の開花状況や見頃時期は?桜まつり、日程、時間からアクセス、駐車場情報まで【地元民が】全て解説!
この記事では愛知県一宮市から江南市にかけて広いエリアで楽しめる木曽川堤の桜2024年の開花状況や見頃時期、桜まつりなどイベントの日程、時間などの基本情報からライトアップの有無、混雑状況、アクセス、駐車場情報まで全て分かりやすく解説します。
【愛知県】五条川沿いの桜並木2024年の開花状況や見頃時期は?桜祭り、日程、時間、ライトアップからアクセス、駐車場情報まで【地元民が】全て解説!
この記事では愛知県犬山市から大口町、江南市、岩倉市にかけて桜の花見が楽しめる五条川の桜並木2024年の開花状況や見頃時期、桜祭り、ライトアップなどイベントの日程、時間などの基本情報から混雑状況、アクセス、駐車場情報まで全て分かりやすく解説します。
【愛知県江南市】フラワーパーク江南の桜2024年の開花状況や見頃時期は?さくら祭りの日程、時間からアクセス、駐車場情報まで【地元民が】全て解説!
この記事では愛知県江南市にあるフラワーパーク江南の桜2024年の開花状況や見頃時期、さくら祭りなどイベントの日程、時間などの基本情報から混雑状況、アクセス、駐車場情報まで【地元民が】全て分かりやすく解説します。

コメント

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました