PR

小國神社の紅葉2024の見頃時期はいつ?最新紅葉色づき状況、ライトアップの日程、時間、混雑、屋台、アクセス、駐車場まで全て解説!

小國神社の紅葉 見頃 屋台 ライトアップ アクセス 駐車場
記事内に広告が含まれています。

静岡県森町にある小國神社は、1460年の歴史のある由緒正しい神社です。境内に流れる宮川沿い、約1kmにわたってもみじが植えられており、11月終わりころから錦色に染まります。

川面に映るもみじはとても素敵ですよ。朱色の橋が印象的。

この記事では遠江国一宮、小國神社の紅葉について2024年の最新色づき状況見頃時期もみじまつりライトアップイベントの日程時間などの基本情報から屋台混雑状況渋滞アクセス駐車場情報まで全て分かりやすく解説します。

小國神社の紅葉 2024年の紅葉見頃時期はいつ?

2024年は暖かい日が続いているせいか、11月下旬~11月終わりころから見頃になるのではと予想しているサイトが多いです。

小國神社の紅葉2024 最新紅葉色づき状況

2024年12月上旬 色づき進む もうすぐ見頃

2024年12月5日に現地に行かれた方の口コミ写真(下↓ ↓ ↓に掲載)によると、小國神社の紅葉は例年より1-2週間遅くなっていますが、色づきが進んでいます。まもなく見頃を迎えそうです。宮川に架かる赤い橋が印象的です。この橋の近くは日当たりが良いせいか、周辺のなかでも紅葉は少し早めに進みます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Ayano(@atj._.official)がシェアした投稿

11月下旬 色づき始め

2024年11月2日に現地に行かれた方の口コミ写真(下↓ ↓ ↓に掲載)によると、小國神社の紅葉は例年より1-2週間遅く、やっと色づきはじめ。紅葉見頃時期はまだまだ先になりそう。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

まなか(@manaka_portrait)がシェアした投稿

11月上旬 まだ青葉

小國神社の紅葉は、本記事執筆の2024年11月上旬時点ではまだ青葉に近い状態です。見頃になるのはもう少しかかりそうですね。Xへの投稿も紅葉にはまだ早かったと青葉のもみじの写真が投稿されていましたよ。
Xはこちら

小國神社のもみじまつり、屋台・出店は出る?

小國神社の紅葉の時期、残念ながら屋台や出店はありません

ですが、参道入口付近に「小國ことまち横丁」というカフェなどのお店が集まったところがありますよ。

下↓ ↓ ↓の口コミ写真のようにSNS映えするスイーツのお店などがあって良いですよ。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

𝙃𝙞𝙣𝙖(@hiigram36__)がシェアした投稿

小國神社の紅葉の混雑状況・すいてる日時

小國神社は人気の紅葉スポットなので、土日も平日も混んでいます。夕方からは多少空いてくるようなので、ライトアップを狙って夕方におでかけするのもおすすめ。ライトアップされた紅葉の写真がXに投稿されていますが、幻想的でとてもきれいです。
Xはこちら

ただ、夜道は怖かったとの口コミもあります。日中に行く方がいいと思うなら、朝早く小國神社に着くようにすれば、駐車場も神社内も比較的空いているようですよ。

小國神社の紅葉2024の日程、時間、場所、ライトアップ、もみじまつりなど基本情報

名称   :

小國(おくに)神社の紅葉

会場・住所   :

会場名:小國神社

住所:静岡県周智郡森町一宮3956-1

例年の見頃時期:

11月下旬から12月上旬くらいまで。

イベント日程

もみじまつり

2024年11月16日から2024年12月1日まで

営業時間(または入場可能な時間)

24時間

ライトアップの日程・時間

11月16日~12月1日 17:00~20:30

(紅葉の進み具合で変動)

料金

無料

地図:

グーグルマップはこちら

公式ホームページ :

公式サイトはこちら

会場(小國神社)の地図

小國神社の紅葉2024へのアクセスと最寄り駅情報

小国神社の紅葉を見に行くには? 電車と車のアクセス方法をご説明しますね。

電車でのアクセス

電車でお出かけの場合、JR東海と天竜浜名湖鉄道を乗り継いでいきます。

最寄駅

最寄り駅は天竜浜名湖鉄道(天浜線)・遠江一宮駅です。

名古屋や静岡から行くなら、JR東海で掛川駅まで行き、掛川駅で天浜線に乗り換えます。JR東海の駅からホームを変えるだけなので、移動時間はほとんどありませんよ。
天浜線・掛川駅から新所原行きに乗り、約30分、12駅目が遠江一宮駅です。

最寄駅〜目的地までの行き方

遠江一宮駅からタクシーで6分、徒歩の場合は40分です。

シャトルバスの有無

毎月1・15日は遠江一宮駅から神社の無料送迎バスがあります。
バスの時刻表はこちらです

車でのアクセス

新東名高速道路・森掛川ICから出て県道40号に入り、谷崎交差点で右斜めに曲がって県道280号線に入ります。そのまま道なりに進めば小国神社です。ICからは約15分です。

スマートICが使えるなら、新東名高速道路・遠州森町スマートICから出て県道280号に入り、約6分で着きます。

小國神社の紅葉2024 駐車場情報

小国神社には第1~第8まで無料駐車場が点在しています。一番近い駐車場で神社まで2分、一番遠い駐車場は歩いて7分くらいです。紅葉の見ごろ時期はすぐに満車になってしまい、駐車待ちの車が並ぶ渋滞が発生するという口コミもあります。

最初から遠い駐車場を狙った方がまだ停めやすいかもしれませんね。

無料駐車場情報

 

駐車場名

時間

料金

備考

1

第1~第8駐車場

不明

無料

約900台

有料駐車場情報

周辺に有料駐車場はありません。

臨時駐車場情報

臨時駐車場はありません。

小國神社周辺のおすすめ観光・グルメスポット

小國神社の紅葉を見に行ったついでに寄りたいおすすめスポットをご紹介します。

おすすめスポット1:大人も子供も楽しめる! 森町体験の里 アクティ森

名称:

森町体験の里 アクティ森

おすすめする理由・推しポイント:

陶芸や染め物、和紙作りなどを体験できちゃいます。

地元の特産品も販売していますよ。

住所:

静岡県周智郡森町問詰1115-1

おすすめスポット2:伝説のお寺でもみじ見物! 大洞院

名称:

大洞院

おすすめする理由・推しポイント:

小國神社の近くにある大洞院は消えずの灯明などいろいろな伝説のあるお寺で、紅葉の名所です。

小國神社とはまた違った紅葉を楽しみませんか?

住所:

静岡県周智郡森町橘249

まとめ

小國神社では紅葉の見ごろ時期にもみじまつりを開催します。夕方からのライトアップの他、その日によって農産物の販売会、甘酒の無料配布や和楽器の奉納演奏がありますよ。神聖な神社の雰囲気の中でもみじと和に浸ってみるのはいかがですか?

小國神社の紅葉に行く際、注意すべき事は?

紅葉の見ごろの時期、夜はもちろん、日中でも寒くなってくる頃です。寒すぎてのんびり紅葉を見れなかったという口コミもありましたよ。暖かい格好をしておでかけしてくださいね。

境内は石段がなく、ベビーカーでも大丈夫な歩きやすい神社です。

とはいえ、ゆっくり回ると1時間以上かかるので歩きやすい靴の方が安心ですね。

トイレは駐車場や参拝者用休憩所にあります。残念ながら、多目的トイレでもオムツ替え台はないようです。

コメント

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました