PR

【大阪】豊中市さくら広場の桜2024年の開花情報や見頃時期は?日程、時間、屋台・出店、アクセス、駐車場情報まで全て解説!

豊中市さくら広場の桜 見頃 日程 時間 アクセス 駐車場
記事内に広告が含まれています。

パナソニックグループ開設の「さくら広場」は全国に4か所あり、大阪府豊中市にあるさくら広場もその一つです。

豊中市さくら広場の特徴は、広い芝生広場があって、その周りを桜が囲んでいること。そして、電車や飛行機が間近に通るため、桜と電車、桜と飛行機を同時に楽しめることです。

乗り物大好きなお子さんなら、大喜びしてくれますよ。

残念ながら、豊中市のさくら広場ではライトアップは行われません。また、園内での飲食は禁止のため、桜並木の下を歩くだけしかできませんが、遊歩道はしっかり舗装されているので、ベビーカーをひいてのお花見も可能。

また、綺麗に整備された芝生広場は、お子さんが思い切り走り回ることができる広さです。

この記事では、豊中市さくら広場の桜2024年の開花情報見頃時期、イベントの日程時間場所などの基本情報から屋台出店アクセス駐車場情報まで全て分かりやすく解説します。

  1. 豊中市さくら広場の桜2024の見頃時期や最新開花情報は?
    1. 最新開花情報
    2. 見頃時期予測
  2. 豊中市さくら広場の桜2024の屋台・出店は?
  3. 豊中市さくら広場の桜2024の日程、時間、場所など基本情報
  4. 豊中市さくら広場の桜2024のアクセス
    1. 電車でのアクセス
      1. 最寄駅〜目的地までの行き方
      2. シャトルバスの有無
    2. 車でのアクセス
  5. 豊中市さくら広場の桜2024 駐車場情報
    1. 無料駐車場情報
    2. 有料駐車場情報
    3. 臨時駐車場情報
  6. 豊中市さくら広場の桜2024 周辺のおすすめスポット
    1. おすすめスポット1:お花見帰りのお昼や夕飯に! G.Gキッチン
    2. おすすめスポット2:1日いても遊び飽きない広い公園! 服部緑地
  7. まとめ
  8. さくら広場の桜(大阪府豊中市の桜の花の名所・花見スポット・桜祭り会場)の口コミ情報
    1. 桜の花の名所・花見スポット・桜祭り会場の名称は?住所はどこ?
    2. さくら広場の桜の見頃時期・開催日程は?
    3. さくら広場の桜の開催時間は?ライトアップはある?夜桜見物はできる?
    4. さくら広場の桜の概要は?
    5. さくら広場の桜の近くの穴場スポットは?
    6. さくら広場の桜の混雑状況は?
    7. さくら広場の桜のカップルにおすすめ?ファミリ家族連れにおすすめ?
    8. さくら広場の桜の屋台や出店はある?
    9. さくら広場の桜にトイレはある?おむつ交換ができる場所は?近くにコンビニはある?
    10. さくら広場の桜の近くに駐車場はある?

豊中市さくら広場の桜2024の見頃時期や最新開花情報は?

※動画は2020年のもの。パナソニックミュージアムの横にあり、抜群に整備も手入れもいい美しい公園ですね。交通アクセスも良いので気持ちよくお花見できそうです。

さくら広場のある豊中市は大阪市の隣にあるので、桜が咲き始めるのは大阪市と同じくらいです。では、2024年の見頃はいつになるんでしょうか。

最新開花情報

本記事執筆中の2024年2月中旬時点では、まだ開花情報は出ていません。暖冬で暖かい日が多くても桜の開花はまだまだのようですね。
最新情報は当サイトでも掲載しますので、このページをブックマークしておいてくださいね。

見頃時期予測

2024年の冬は暖かい日が多いため、平年より1週間は早くなるようです。咲き始めは3月20日前後と予想されているので、満開になるのはその1週間後、3月末になるのではないでしょうか。

豊中市さくら広場の桜2024の屋台・出店は?

豊中市のさくら広場に屋台の出店はありません。

豊中市さくら広場の桜2024の日程、時間、場所など基本情報

名称   :

豊中市さくら広場の桜

会場・住所   :

さくら広場(豊中)

大阪府豊中市稲津町1丁目11-1

日程

なし

時間

9:00~17:00(入園は16:30まで、日・祝休園)

3月下旬~4月初めの特別開園時は休園なし

料金

無料

Googlemap:

地図はこちら

公式ホームページ :

公式サイトはこちら

豊中市さくら広場の桜2024のアクセス

豊中市さくら広場への、電車と車でのアクセスをご説明します。

電車でのアクセス

最寄り駅は阪急電鉄宝塚線の庄内駅です。
大阪から向かうには、阪急電鉄の宝塚本線に乗り、4駅目の庄内駅で降ります。だいたい9分くらいです。

最寄駅〜目的地までの行き方

庄内駅の東出口から出てまっすぐ進み、庄内駅前交差点を左折、しばらくまっすぐ進むとさくら広場が見えてきます。5~7分くらいで着きます。

シャトルバスの有無

シャトルバスはありません。

車でのアクセス

名神高速道路・豊中ICを出て府道10号を進み、庄内栄町交差点を左折、北方向に進みます。

さくら広場周辺の東西に走る道は一方通行の道も多いので、ナビに入力する時はさくら広場より利用予定の有料駐車場を入力した方が、ぐるぐる回ったり遠回りしたりせずにすむかも。

豊中市さくら広場の桜2024 駐車場情報

豊中市さくら広場に公式な駐車場は、無料のものも有料のものもありません。私営駐車場はけっこうありますが、公共交通機関の利用も考えてみてくださいね。

無料駐車場情報

豊中市のさくら広場に無料駐車場はありません。

有料駐車場情報

 

駐車場名

時間

料金

備考

1

NPC24H庄内パーキング

24時間

1時間200円

114台。立体駐車場です。

2

タイムズ古本市場庄内店

24時間

1時間330円

18台

3

三井のリパーク豊中稲津町1丁目

24時間

30分200円

6台

4

三井のリパーク豊中野田町

24時間

40分200円

13台

5

ゼットパーク庄内駅前

24時間

40分200円

台数不明ですが、かなり広いです。

コイン駐車場を事前に予約できて安心!
予約時間内出し入れ自由で便利♪
地図で料金比較しながら選べて
駅近くの駐車場が1日使えて
こんなに安いの!?
↓ ↓ ↓

軒先パーキング
予約できる格安駐車場【akippa(あきっぱ!)】check

臨時駐車場情報

臨時駐車場はありません。

豊中市さくら広場の桜2024 周辺のおすすめスポット

さくら広場の帰りに寄ってみたいところは? おすすめスポットのご紹介です。

おすすめスポット1:お花見帰りのお昼や夕飯に! G.Gキッチン

名称:

G.Gキッチン

おすすめする理由・おすすめポイント:

庄内駅近の洋食屋さん。お得な値段のランチがあるので、お子様連れでも入りやすいのでは。

住所:

大阪府豊中市庄内東町1-8-13

おすすめスポット2:1日いても遊び飽きない広い公園! 服部緑地

名称:

服部緑地

おすすめする理由・おすすめポイント:

さくら広場から北に行ったところにあるとても広い公園。

園内には巨大すべり台や博物館、体験乗馬のできる乗馬センターまでいろいろ。

子どもも大人も楽しめる公園です。

住所:

大阪府豊中市服部緑地1-1

まとめ

豊中市のさくら広場の真横には阪急電鉄が走っています。なので電車の中からもお花見ができるんですよ! 
でも、電車だとぴゅーっと通り過ぎてしまうだけなので、庄内駅で降りてゆっくりと桜を見てくださいね。さくら広場は屋台などがないぶん、桜だけをじっくり堪能することができますよ。

さくら広場の桜(大阪府豊中市の桜の花の名所・花見スポット・桜祭り会場)の口コミ情報

桜の花の名所・花見スポット・桜祭り会場の名称は?住所はどこ?

さくら広場
大阪府豊中市稲津町1-11-1

さくら広場の桜の見頃時期・開催日程は?

3月下旬から4月上旬

さくら広場の桜の開催時間は?ライトアップはある?夜桜見物はできる?

開園時間は9:00~17:00です。園内での食事、飲酒、喫煙はできませんので純粋に桜を楽しむスポットです。

さくら広場の桜の概要は?

「乗り物×桜」が楽しめるスポットです。 公園のとなりを走る阪急電車と桜。伊丹空港に着陸する飛行機が公園の真上を通りますので迫力のある飛行機と桜を同時に楽しむことができます。 電車マニア、飛行機マニアの方も多くみられますが綺麗に芝生が整備されている公園ですので小さいお子様連れにもおすすめです。 私は飛行機が大好きなので、桜の木の下で着陸する飛行機が通るのを待機して桜と飛行機を1枚の写真に収めて楽しんでいます。

さくら広場の桜の近くの穴場スポットは?

公園の最寄りである阪急庄内駅の付近には商店街や市場などがあり活気があるところが多いですが、少し外れた道に入るとレトロな純喫茶やこだわりのカレー屋さんなどグルメスポットも多く、散策するだけでも楽しめるのではないかと思います。

さくら広場の桜の混雑状況は?

混雑状況:満開時期の土日は混雑しています 空いている曜日・時間帯:平日の午後などは比較的空いています

さくら広場の桜のカップルにおすすめ?ファミリ家族連れにおすすめ?

家族、カップルどちらにもおすすめです。 まず子連れにおすすめのポイントは、きれいに整備された芝生、出入り口はひとつでボランティアの警備員さんがいらっしゃいます。また、飲酒や飲食は禁止ですのでお花見で酔っている大人に出会うことがないことも安心できるポイントではないかと思います。また電車も飛行機も見ることができるので、乗り物好きのキッズにはたまらないスポットです。

カップルへのおすすめポイントは、飲酒ができないため基本的に団体がおらず落ち着いた雰囲気で楽しむことができます。また、公園内は毎日清掃されていますしトイレもきれいなので女性は特にうれしいポイントなのではないかと思います。 ただ日影が少ないので日差しの強い日は日傘など日焼け対策をしていくことをお勧めします。

さくら広場の桜の屋台や出店はある?

屋台はありません。

さくら広場の桜にトイレはある?おむつ交換ができる場所は?近くにコンビニはある?

公園内にきれいなトイレがありますが、数は多くないので時間帯によっては混む場合があります。 阪急電車宝塚本線庄内駅から徒歩約5分の立地で、近隣にはスーパーやコンビニも多数ありますので飲食に困ることはないかと思います。

さくら広場の桜の近くに駐車場はある?

公園専用の駐車場はありませんが、駅周辺には有料駐車場が多数あります。 自転車の乗り入れは禁止されていますので、駅近くの市営の駐輪場へとめる必要があります。

コメント

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました