PR

幕張海浜公園の梅林・見浜園の梅2025開花情報や見頃時期は?日程、時間、混雑状況からアクセス、駐車場、口コミ・レビューまで全て解説!

幕張海浜公園 梅林 見浜園 梅 開花状況 見頃時期 日程 時間 混雑状況 アクセス 駐車場
記事内に広告が含まれています。

海風の気持ちいい都会の梅園

幕張新都心の中にある幕張海浜公園には、約40本の梅の木があります。梅が咲いているのは、Aブロックの「小さな梅林」と、Cブロックの「見浜園」です。紅梅と白梅があり、同時に紅白の梅を楽しむことができます

Aブロックでは、遠目でピクニックをしながら梅を楽しむこともでき、ゆったりと公園を満喫しながら過ごすことができます。Cブロックでは、お抹茶と一緒に梅を楽しむことができます。(こちらのエリアは有料です)

また、梅の花だけでなく、サザンカなど季節の花も一緒に楽しめるので、散歩がてら、お花好きさん、公園に寄りながらちょっと見たりと、色々な楽しみ方ができると思います。

 

天気のいい日には、メジロも梅を楽しみに来ますよ。

 

この記事では千葉県千葉市美浜区にある幕張海浜公園梅林見浜園梅2025開花状況見頃時期イベント日程時間などの基本情報から混雑状況アクセス駐車場情報まで全て分かりやすく解説します。

  1. 幕張海浜公園の梅2025 見頃や最新開花情報は?
    1. 幕張海浜公園の梅の2025年最新開花情報
      1. 2月中旬に見頃時期を迎えた
      2. 最新開花状況がチェックできるページ
    2. 幕張海浜公園の梅の見ごろ時期予測
  2. 幕張海浜公園の梅2025 日程、時間、場所など基本情報
  3. 幕張海浜公園の梅2025 アクセスと最寄り駅情報
    1. 電車でのアクセス
      1. 最寄駅〜目的地までの行き方
      2. シャトルバスの有無
    2. 車でのアクセス
  4. 幕張海浜公園の梅2025 駐車場情報
    1. 無料駐車場情報
    2. 有料駐車場情報
    3. 臨時駐車場情報
  5. 幕張海浜公園周辺のおすすめ観光・グルメスポット
    1. おすすめスポット1:幕張海浜公園のすぐお隣 三井アウトレットパーク幕張
    2. おすすめスポット2:海に浮かんでいるかのような水族館 東京都葛西臨海水族館
    3. おすすめスポット3: captain’s cook AZZURRO
  6. まとめ
  7. 幕張海浜公園の梅(千葉市美浜区の梅の名所・梅園・梅まつり)の口コミ・レビュー
    1. 梅の名所・梅園・梅まつりの名称・場所・日程・時間
    2. 幕張海浜公園の梅のおすすめポイントは?
    3. 地元民だから知っている、あまり混雑していない穴場スポットは?
    4. 混雑状況や、空いている曜日・時間帯は?
    5. 家族がおすすめ?カップルがおすすめ?
    6. 屋台・出店はある?
    7. トイレや子どものおむつ交換ができる場所はある?
    8. 駐車場や渋滞・交通規制は?
    9. 幕張海浜公園の梅の最新開花情報
    10. 幕張海浜公園の梅の見ごろ時期予測

幕張海浜公園の梅2025 見頃や最新開花情報は?


※動画は2022年のもの。美浜園での梅を見ながらお抹茶を頂く時間は素敵ですね~。


※こちらも過去の動画です。「小さな梅林」の方ですが、十分楽しめそうですよね♪

幕張海浜公園の梅の2025年最新開花情報

2023年は1月11日の時点で美浜園では木によって結構咲き始め。2024年は1月12日時点で、美浜園の方では梅が咲き始め。小さな梅林の方はまだでした。

2月中旬に見頃時期を迎えた

2025年は1月下旬にやっと咲き始めと寒波の影響で梅の開花も遅れていました。しかし、2月上旬には5-8分咲き、2月中旬には見頃時期を迎えています。

最新開花状況がチェックできるページ

西部造園が運営しているブログ(URLはこちら)から、開花状況が見られますよ。

幕張海浜公園の梅の見ごろ時期予測

2023年は1月28日には見頃時期を迎えていました。2024年も2月上旬に見頃時期。

しかし、2025年は寒波の影響で遅れています。2月中旬以降が見頃時期となりそうです。

幕張海浜公園の梅2025 日程、時間、場所など基本情報

名称   :

幕張海浜公園の梅

会場・住所   :

幕張海浜公園 小さな梅林・見浜園

千葉県千葉市美浜区ひび野1

日程

例年の見頃時期:1月中旬ごろ〜2月下旬ごろ

時間

24時間

料金

公園内無料

※見浜園は大人100円、小中高生50円

見浜園内の茶室「松籟亭」では、600円でお抹茶と季節の和菓子も味わえますよ

地図:

Aブロック小さな梅林の地図はこちら

Cブロック見浜園の地図はこちら

公式ホームページ :

幕張海浜公園梅林の公式サイト(https://www.seibu-la.co.jp/makuhari/)はこちら

幕張海浜公園の梅2025 アクセスと最寄り駅情報

電車でのアクセス

最寄り駅はJR京葉線の「海浜幕張」駅です。

最寄駅〜目的地までの行き方

JR京葉線「海浜幕張」駅南口から徒歩約10分

シャトルバスの有無

シャトルバスはありません。

車でのアクセス

東京方面からは、東関東自動車道「湾岸習志野IC」から約17分
ICをでて、国道357号線を直進、中瀬交差点を右折し、メッセ交差点を左折すると公園が見えてきます。

千葉方面からは、東関東自動車道「湾岸千葉IC」から約3分
ICをでて、国道357号線を直進、若葉交差点を左折し、ひび野二丁目交差点を右折すると公園が見えてきます。

幕張海浜公園の梅2025 駐車場情報

無料駐車場情報

無料駐車場はないようです。

有料駐車場情報

 

駐車場名

時間

料金

備考

1

公園駐車場

Aブロック

(普通車63台)

24時間

平日:1日最大600円

土日祝:8時間以内600円

平日:以降日をまたぐごとに600円加算

土日祝:以降1時間ごとに100円加算

2

公園駐車場

Bブロック

(普通車92台)

24時間

8時間以内600円

以降1時間ごとに100円加算

 

3

公園駐車場

Cブロック

(普通車46台)

7:30〜21:30

(最終入庫は21時)

8時間以内600円

以降1時間ごとに100円加算

年末、12月29日〜31日は休業

広い公園なので、足元に不安のある方、小さなお子様連れの方はなるべく各ブロック近くの駐車場に停めるのがおすすめです。

周辺で大きなイベントなどが無ければいっぱいになることは無いようです。

 

臨時駐車場情報

臨時駐車場はないようです。

幕張海浜公園周辺のおすすめ観光・グルメスポット

おすすめスポット1:幕張海浜公園のすぐお隣 三井アウトレットパーク幕張

名称:

三井アウトレットパーク 幕張

おすすめする理由・おすすめポイント:

小規模だけど、幕張海浜公園の隣、駅前にありアクセス抜群です。

夜のライトアップが綺麗なので、昼間は梅を、夜はライトアップを見てもいいですね。

住所:

千葉県千葉市美浜区ひび野2丁目6-1

地図はこちら

おすすめスポット2:海に浮かんでいるかのような水族館 東京都葛西臨海水族館

名称:

東京都葛西臨海水族館

おすすめする理由・おすすめポイント:

幕張海浜公園から車で約25分。国内最大規模のペンギンの展示。


大きすぎないので、少し立ち寄る程度でも見られます。小学生以下は無料なのも嬉しいところです。

住所:

東京都江戸川区臨海町6丁目2-3

地図はこちら

おすすめスポット3: captain’s cook AZZURRO

名称:

captain’s cook AZZURRO

おすすめする理由・おすすめポイント:

雰囲気のおしゃれなイタリアン。ドレッシングが格別と口コミも高いです。テラス席はペットもOK。にんにくたっぷりの料理も魅力的です。

人気のお店なので、予約してからか、行く前に電話して確認してから行くことをおすすめします。

住所:

千葉県千葉市花見川区幕張町5丁目417-156

地図はこちら

まとめ

都心にいながら、海風を感じつつ梅の花を堪能できる公園となっています。可愛らしい紅白の梅の花が見られるのと一緒に、そのほかの季節の花も鑑賞できるので、まったりとした時間を過ごせます。

公園自体の敷地がとても広いので、ゆっくりと公園ライフを楽しむもよし、近隣施設でお買い物がてら楽しむもよしです。

幕張海浜公園の梅(千葉市美浜区の梅の名所・梅園・梅まつり)の口コミ・レビュー

梅の名所・梅園・梅まつりの名称・場所・日程・時間

梅の名所・梅園・梅祭りの名称:幕張海浜公園
会場名、会場の住所:(千葉市美浜区ひび野1丁目) 例年の見頃時期、:1月中旬頃から咲き始め、2月下旬まで楽しめます。

幕張海浜公園の梅のおすすめポイントは?

このスポットは、小さな梅林という名前がついているそうです。 こぢんまりとしてはいますが、紅白のきれいな花が咲く梅の木がたくさんあり人も少ないためゆっくりと梅の花を楽しむことができるので、 毎年家族と訪れてのんびりと鑑賞をしています。 晴れた日には下にシートを敷いてゆったりピクニックをすることもできる場所です。 公

園の向かいにあるホテルスプリングス幕張の脇にも大きな立派な梅の木があり、夜にはライトアップもされて見ごたえ十分です。

地元民だから知っている、あまり混雑していない穴場スポットは?

公園から大通りに出てまっすぐ進むと、幕張の浜に出られます。 人はまばらにいる程度なので、のんびりと海岸をお散歩することができ、とっても気持ちがいい場所です。

混雑状況や、空いている曜日・時間帯は?

混雑状況:土日でも比較的人が少なく空いています。
空いている曜日・時間帯:満開の時期は多少写真撮影を楽しむ方やご家族連れもいますが、特に混雑しているといったことはありません。

家族がおすすめ?カップルがおすすめ?

ご家族、カップルどちらにもおすすめです。 近隣にはショッピングモールもあり、フードコートやレストラン、カフェなどもたくさんあるので どの年代の方にもゆったりと楽しんでいただける場所です。

屋台・出店はある?

屋台などはありませんが公園は駅から近く、ショッピングモールなどの商業施設があるので飲食店が多数あります。

トイレや子どものおむつ交換ができる場所はある?

公園にもトイレはありますが、目の前のホテルスプリングス幕張、駅前のプレナ、イオンなどきれいなトイレが多数あります。 どこもバリアフリーとなっていて、おむつ交換のできるスペースもあるのでご家族連れにも安心です。

駐車場や渋滞・交通規制は?

周囲にはコインパーキングやショッピングモールなどの駐車場があります。 東京方面から来られる場合、土日は国道357線が込み合います。


コメント

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました