PR

【武蔵村山市】大南公園の桜2024年の開花状況や見頃時期は?日程、時間からアクセス、駐車場まで全て解説!

武蔵村山市 大南公園 桜 開花状況 見頃時期 日程 時間 アクセス 駐車場
記事内に広告が含まれています。

東京都武蔵村山市にあります大南公園では、春になると満開の桜が園内に美しく咲き広がり、のんびりとお花見を楽しむことができます。園内には、滑り台などの遊具がありますので、お子様連れでお花見をお楽しみいただきながら、遊ぶこともできます。

うららかな春の日に、暖かな光がふりそそぐ中、ゆっくり歩くなどして、桜とともに自然の中にある春を感じてみてはいかがでしょうか。

この記事では、東京都武蔵村山市お花見スポット大南公園桜2024年開花状況見頃時期、イベントの日程時間場所などの基本情報からアクセス駐車場情報まで全て分かりやすく解説します。

大南公園の桜2024年の見頃時期や最新開花状況は?

全国的にみて暖冬だったこともあり、開花時期が早まりそうですね。
大南公園の桜の見頃時期はいつ頃でしょうか?現在の開花状況と併せて紹介します。

大南公園の桜2024の最新開花状況

本記事執筆の2024年2月下旬時点では、2024年分の桜の開花状況は出ていませんでした。
まだ桜の季節はちょっと先のようです。

まつりすと
まつりすと

最新情報は当サイトでも掲載していきますので、このページをブックマークしておいてくださいね。

大南公園の桜2024の見頃時期予測

過去3年分の開花状況を調べたところ、見頃は3月下旬~4月上旬になっています。

気象庁の東日本の2月17日~向こう1ヶ月の気温予報では、例年より気温が高くなるという高めの確率がでている週があります。また全国的に暖冬だったこともあり、見頃の時期は、3月20日頃~4月2日頃までと予測します。

大南公園の桜花見で屋台・出店は出る?

残念ながら、屋台・出店はないようです。

大南公園の桜2024の日程、時間、場所など基本情報

名称   :

大南公園の桜

会場・住所   :

大南公園

(東京都武蔵村山市緑が丘2542)

日程

例年の見ごろ時期は3月下旬~4月上旬

時間

開園時間 8:30~17:20

ライトアップ日程・時間

ライトアップはありません。

料金

無料

地図:

大南公園のグーグルマップはこちら

公式ホームページ :

 大南公園|武蔵村山市 公式ホームページ (musashimurayama.lg.jp)の公式サイトはこちら         

大南公園へのアクセスと最寄り駅情報

電車でのアクセス

最寄り駅は、多摩モノレールの桜街道駅です。

東京駅からのご案内(約1時間)

東京駅(JR中央線・快速約45分)→立川駅(徒歩約7分)→立川北駅(多摩モノレール・普通約10分)→桜街道駅

最寄駅〜目的地までの行き方

桜街道駅の出口2から、徒歩約10分です。

シャトルバスの有無

シャトルバスはありません。

車でのアクセス

新宿からだと、首都高速4号新宿線に入り、中央自動車道経由で、大南公園までは約1時間です。最寄りのICは、中央自動車道・国立府中ICです。国立府中ICから大南公園までは約30分です。以下、首都高速・中央自動車道の渋滞情報のリンクをはっています。ご参考にしていただければと思います。

首都高速の事故・渋滞情報 – Yahoo!道路交通情報はこちら

中央自動車道の渋滞情報 – NAVITIMEはこちら

大南公園の桜2024駐車場情報

無料駐車場情報

 

駐車場名

時間

料金

備考

1

大南公園駐車場

8:30~17:20

無料

20台

※お時間を過ぎてしまいますと、車を出せなくなる場合がありますのでご注意ください。

有料駐車場情報

 

駐車場名

時間

料金

備考

1

タイムズ武蔵村山

大南

24時間

8:00~22:00 40分220円

22:00~8:00 60分110円

駐車後24時間 最大料金770円

6台

徒歩約1分

2

タイムズたましん

村山支店

24時間

00:00~00:00 60分220円 駐車後24時間 最大料金600円

15台

徒歩約10分

3

タイムズ桜街道駅

西第2

24時間

00:00~00:00 40分200円 駐車後24時間 最大料金800円

9台

徒歩約10分

 

臨時駐車場情報

臨時駐車場はないようです。

大南公園に桜花見に行く際、注意すべき事は?

服装について

天候にもよりますが、少し肌寒い日などは、薄手のジャケット、薄手のコート、ストールなどがあると、日中、暑くなった場合に、調整しやすいので便利です。また、公園内ですので、スニーカーなどの歩きやすい靴がおすすめです。
(東京都武蔵村山市の3月の平均気温は8.5度、平均最低気温は4.4度。4月の平均気温は14.1度、平均最低気温は10度。)

トイレについて

公園内に、トイレが2箇所ありますが、オムツ替え台はありません。
大南公園から、車で5分程の所にあります「武蔵村山市社会福祉協議会」には、授乳室とオムツ替え台があります。武蔵村山市社会福祉協議会の休館日は日曜日です。また、開館時間は8:30~17:15までになります。
以下に、武蔵村山市社会福祉協議会HPと、授乳室・オムツ替え台の情報サイトのリンクをはっています。小さなお子様連れのお母様など、ご参考にしていただければと思います。
社会福祉法人武蔵村山市社会福祉協議会 (mmshakyo.jp)

武蔵村山市社会福祉協議会 子ども家庭支援センターの授乳室・オムツ替え台情報 (mamamap.jp)

大南公園周辺のおすすめスポット

こちらでは、大南公園周辺のおすすめカフェ情報をお届けいたします。ご参考にしていただければと思います。

おすすめカフェ1:お子様連れでもゆっくりと時間を過ごせるカフェとして、また「分かち合い」をコンセプトにしていて、いろいろな方のチャレンジを応援する場所!『Cafe i share』

名称:

Cafe i share

カフェアイシェア

おすすめする理由・おすすめポイント:

ランチメニューの中でも、バターチキンカレーが人気で、おすすめです!週替わりランチもあります。ワークショップなどを行っていたり、いろいろな用途をもつCafe i shareです。

営業時間 10:00~17:00(L.O.16:30)

定休日:水・日曜日・祝日 (臨時休業がある場合あり)

住所:

東京都武蔵村山市残堀2丁目80-12

おすすめカフェ2:おしゃれな空間で、ランチメニューが充実しているカフェ!『KOGUMAカフェ むさし村山店』

名称:

KOGUMAカフェ

むさし村山店

おすすめする理由・おすすめポイント:

本格的な手作りパンの他にも、パスタ、オムライスなどランチメニューが豊富にあり、おすすめです!

キッズメニューもあり、お子様連れにも人気のカフェです。

営業時間 10:00~17:00(L.O.16:00)

定休日:第2・4火曜日/毎週水曜日

住所:

東京都武蔵村山市学園5-7-3

まとめ

暖かくなってきたら大南公園内を散策して、春を感じてみるのも良いですね。

お花見の前後にお時間の余裕がありましたら、上記で紹介しましたカフェもおすすめですので、お立ち寄りになってみてはいかがでしょうか。

是非、大南公園の桜を楽しみながら、のんびりと過ごされてみてくださいね!

コメント

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました