横浜市金沢区の野島公園バーベキュー場では、毎年3月から11月にかけて、手軽にバーベキューを楽しむことができます。
目の前には八景島が浮かぶ海、背面には眺めの良く富士山まで見渡せる展望台のある野島山、ちょっと歩けば歴史に名高い初代内閣総理大臣を務めた伊藤博文の別邸もあります。

とにかく広くて眺めの良いバーベキュー場は、穏やかな潮風に吹かれながら、子どもから大人までのんびり過ごせること間違いなしです。
この記事では横浜市金沢区にある野島公園のバーベキュー場2025年の予約方法、料金、時間、混雑状況、アクセス、駐車場などの基本情報から手ぶらでOKなのか?持ち込みはできる?といったサービスから利用上の注意点まで、野島公園バーベキュー場のリピーターである【地元民が】全て分かりやすく解説します。
野島公園バーベキュー場2025年の料金・期間・時間・場所など基本情報
名称: | 野島公園 |
住所 | 住所:神奈川県横浜市金沢区野島町24 |
バーベキューできる期間: | 2025年3月1日から2025年11月30日まで |
時間: | 10:00〜15:00(3〜11月、下記期間を除く) 【1部】10:00〜13:00【2部】14:30〜17:30 (お花見の時期やGW、春休み夏休み期間、土日祝日) |
料金: | 【平日】 2,300円(税込)/1サイト 【土日祝日】2,800円(税込)/1サイト |
地図: | グーグルマップはこちら |
公式ホームページ : | 野島公園バーベキュー場・キャンプ場の公式サイト・予約サイトはこちら (バーベキュー運営を管轄する外部サイトです) |
野島公園バーベキュー場の地図
野島公園バーベキュー場2025の予約について、方法やコツ、ポイントなど
こちらでは野島公園バーベキュー場を予約する時の方法やコツ、ポイントなどをお伝えします。
予約の前にHPのご確認をおすすめします。
- 野島公園バーベキュー場 予約サイトはこちら!
予約方法について
予約方法は2種類ある
予約はwebと電話で受け付けています。
予定日の1ヶ月前の午前10:00から下記のURLや電話番号で受け付け開始します。(例:予定日が5月5日なら予約できるのは4月5日から)
- web → URLはこちら(https://yokohamagrill.com/nozima/park/)
- 電話番号 → 050-3786-4889(10:00〜17:00)
混雑している時期は繋がりにくいけどあきらめないで
ですが、混雑している時期は繋がりにくく、予約が取れないこともあります。

とはいえ、絶対に取れないわけではありません。
どうしても予約を取る方法
どうしても予約を取りたいなら、数名で手配して、1ヶ月前の同じ日の午前10:00に電話とwebで一斉に予約し、取りすぎてしまった分をすぐにキャンセルする、という方法を取るのが良いと思います。
予約の種類
予約の種類ですが
- ネットで食材付きの予約
- ネットでテーブルのみ予約
- 食材付き団体の予約
- 電話で食材付きの予約
- 電話でテーブルのみの予約
があります。
なのでここでは「テーブルのみ予約」に絞ってネットと電話からの期限をお伝えします。
申し込み期限
- ネットでテーブルのみを予約する場合は、申し込み期限が前日の24:00までです。支払いは当日で構いません。
- 電話でテーブルのみの予約の場合は申し込み期限が前日の17:00まで(営業時間内)です。
キャンセル期限
- ネットでテーブルのみ予約ではキャンセル料はかかりませんが、キャンセル期限が設定されているので、キャンセルする場合は前日の17:00までに連絡をしてくださいね。
- 電話で予約した場合の支払いやキャンセルについてはネットで予約した場合と同じです。
食材付きの予約の注意点
食材付きの予約ですと全て期限が3日前となります。
こちらはキャンセル期限が過ぎたら返金できませんのでご注意ください。
予約する時のコツやポイントなど
web予約時の注意点 事前にメンバー登録が必要
予約の操作が少し必要なので、事前に練習しておくことをおすすめします。

予約してしまっても、web上ですぐにキャンセルできますので、安心してくださいね。
お花見の季節やゴールデンウィーク、春休みや夏休みでも予約を確保する方法
また土日祝日やお花見の季節やG.W.、春休みや夏休みなどは、混雑が予想されます。
特に例年、4月下旬から5月上旬にかけてG.W.は大激戦となります。
ひとりで予約せずに、何人かで手配して、電話とwebの両方でスタンバイするのが良いです。(意外と電話での予約が繋がるものです。)
お花見の時期やGW、春休み夏休み期間の注意点
それから土日祝日、お花見の時期やGW、春休み夏休み期間の利用時間は、10:00〜13:00、14:30〜17:30の2部制となっておりますのでご注意ください。
上記日程で1日ゆっくり過ごしたい方は1部と2部両方を予約することをおすすめします。
野島公園バーベキュー場2025年の混雑状況・すいてる日時
野島公園バーベキュー場でバーベキューする際の混雑状況やすいてる日時についてお伝えします。
混雑するのはいつ?
いちばん混雑するのは春休みやお花見のシーズンから、G.W.にかけての土日祝日です。
近隣の団体がイベントなどで多くのテーブルを一度に予約することもあります。

この時期に予約を取るのはかなり難しいと言えるでしょう。
すいてる日時は?
逆に平日なら、ハイシーズン中でも予約が取りづらいこともないと思います。
とはいえ、稀に団体予約が入るようですので、日程が決まっているならすぐに予約
をおすすめします。
野島公園バーベキュー場2025年で提供しているサービスや利用上の注意点など
野島公園バーベキュー場で提供しているサービスや利用上の注意点などについてお伝えしていきます。
手ぶらでOK?レンタルできるものは?売店はある?
野島公園バーベキュー場では、事前に予約しておけば手ぶらでバーベキューが楽しめます。
- バーベキューで出たゴミも回収してくれます。(分別はしましょう。)
- 日差しを遮るタープも貸し出してくれます。
- 椅子の貸し出しもあります。
- 売店にはコンロなどの道具や食材だけではなく、飲み物やアルコール類、調味料なども販売されていますので安心です。
- こちらに売店のメニューやレンタルできるものについて記載されていますのでご覧ください。
↓↓↓
売店メニュー|野島公園バーベキュー場・キャンプ場(こちら)

このへんはどれも嬉しいサービスですよね。
手ぶらでバーベキュー(食材付き)予約をキャンセルする場合は注意が必要
なお、キャンセルする場合は早めに伝えましょう。
食材のキャンセルは3日前までで、それ以降は受け付けないということですので、ご注意ください。
持ち込みは可能?持って行っておいた方がいいものはある?
持ち込みはOK
バーベキューに必要なものは全てレンタルできますが、持ち込みも可能です。
タープやテントを用意するかレンタルするのがおすすめ
野島公園バーベキュー場は松林の中にありますが、日差しを遮るものがほとんどありません。
タープやテントがあれば、食事の時に日差しを遮ってくれますので便利です。
別に椅子やテーブルなどあると良い
またバーベキュー場のテーブルだけだと座れる場所も限られてくるので、人数が多い場合は椅子や、別にテーブルなどあると良いです。
潮干狩りの穴場スポット
それからおすすめしたいのが、野島公園は実は潮干狩りの穴場スポットなので、3月から秋くらいまでは、潮干狩りの道具一式持っていくと、潮干狩りも楽しめると思います。(こちらも売店にて取り扱いあり)
どんな服装で行くべき?シャワーや着替え場所はある?
日焼け対策
野島公園バーベキュー場では、日焼け対策として、帽子やパーカーなどあると良いかと思います。
バーベキュー場の前に広がる場所でちょっとした磯遊びや潮干狩りもできますので、濡れても良い格好だと水遊びもできます。
シャワーや更衣室は使用できない
シャワーや更衣室についてですが、野島公園の管理棟にシャワーや更衣室があります。
ですが、「野球場の利用者のみしか使用できない」と公式HPに明記されており、バーベキュー場の利用者は残念ながら、使えないようです。
注意すべき事は?
ガスを利用するものの持ち込みは全て禁止
野島公園バーベキュー場には、コンロやカセットコンロ、プロパンガスなどのガスコンロの持ち込みは禁止されています。
その他、ビールサーバーなどのガスを利用するものの持ち込みは全て禁止されているので注意してください。
地面で直接焚き火をすることは禁止
また、炭火のコンロの持ち込みは可能ですが、地面で直接焚き火をすることは禁じられていますので、焚き火をしたい方は、専用の道具を持って行きましょう。
ゴミの分別
それから、ゴミの分別を徹底しましょう。
残念ながら、ゴミの分別ができていない方を多く見かけます。
利用する人お互いが気持ちよく、バーベキューを楽しむためにも、決められた通りの方法でゴミを出しましょう。
野島公園バーベキュー場2025へのアクセスや最寄り駅情報
シーズン中は公共の交通機関を利用することをおすすめします。
電車でのアクセス
最寄り駅はシーサイドラインの野島公園駅です。
横浜駅からだとだいたい30分くらい。京浜急行金沢八景駅でシーサイドラインに乗り換えてください。
最寄駅〜目的地までの行き方
小さい駅ですので、改札を出たら表示通りに野島公園に向かいます。徒歩5分ほどです。
シャトルバスの有無
シャトルバスはありません。
車でのアクセス
横浜駅周辺からだと約30kmです。
- 下道だと国道16号や湾岸道路/国道357号経由で約30分です。
- 首都高速湾岸線「幸浦」出口からは約5km、10分ほどです。
- 横浜横須賀道路「朝比奈IC」からも約5km、10分ほどです。
いずれも渋滞がない状態の時間となります。混雑するシーズンは、周辺道路の渋滞が激しいのでこの限りではありません。
野島公園バーベキュー場2025駐車場情報
野島公園には車や電車で行くことができますが、バーベキュー場の専用駐車場はありません。ですから、野島公園の駐車場や近隣のコインパーキングを利用する必要があります。
ですがそこまで台数が多くないので、シーズンは混雑します。
無料駐車場情報
野島公園には無料の駐車場はありません。
有料駐車場情報
| 駐車場名 | 時間 | 料金 | 備考 |
1 | 野島公園第1駐車場 | 7:00〜23:00 | 1時間200円 以降30分100円 | 普通車104台 バイク不可 キャンプ場ご利用の場合、キャンプ場1泊目は10時間運の駐車料金を割引 地図はこちら |
2 | 野島公園第2駐車場 | 7:00〜23:00 | 1時間200円 以降30分100円 | 普通車52台 バイク不可 キャンプ場ご利用の場合、キャンプ場1泊目は10時間運の駐車料金を割引 地図はこちら |
3 | タイムズ乙舳 | 24時間 | 60分100円 | 横浜市金沢区乙舳町11 普通車2台 地図はこちら |
臨時駐車場情報
| 駐車場名 | 時間 | 料金 | 備考 |
1 | 野島公園 | 4〜9月の 土日祝日 8:00〜16:00 | 1回600円 | 普通車120台 混雑時のみ営業 (雨天時は営業無し) 地図はこちら |
横浜市金沢区の野島公園バーベキュー場周辺のおすすめ観光・グルメスポット
野島公園バーベキュー場に訪れた時に寄ってほしい周辺のおすすめ観光・グルメスポットについてお伝えします。
おすすめスポット1:買い出しも!夕食のお惣菜も!コストコ金沢シーサイド店
名称: | コストコ金沢シーサイド店 |
おすすめする理由・おすすめポイント: | アメリカンサイズでボリュームたっぷり!食材を一気に買い揃えたいならここがおすすめ!お惣菜も充実しているので帰りに寄れば夕食の支度の手間も省けます。 |
住所: | 横浜市金沢区幸浦2−6 |
おすすめスポット2:疲れた身体を癒す♪シーサイドスパ八景島
名称: | シーサイドスパ八景島 |
おすすめする理由・おすすめポイント: | 海水を100%使用したお風呂が人気です。お食事処では地元で採れたアナゴ天丼や煮アナゴなどを楽しめます。タオルや館内着のレンタルもあります。 |
住所: | 横浜市金沢区柴町361 |
まとめ
いかがでしたでしょうか。
開放的な空間で潮風に吹かれながら1日バーベキューを楽しめる野島公園バーベキュー場は、事前に予約さえしておけば、ゴミの持ち帰りさえも必要ありません。
初めてのバーベキューにも最適です。ぜひお出かけくださいね。
コメント