PR
スポンサーリンク

上田城千本桜まつり2025年の開花状況や見頃時期は?屋台・出店、駐車場、ライトアップまで全て解説!

上田城千本桜まつり  開花状況 見頃時期 日程 時間 ライトアップ 屋台 出店 アクセス 駐車場
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

長野県上田市の上田城跡公園では、春になるとソメイヨシノを中心に約1000本の桜が咲き誇ります。見頃の時期には「上田城千本桜まつり」が開催。太鼓のステージやおもてなし武将隊の演武、ご当地グルメが食べられる二の丸横丁、ライトアップなど、様々なイベントが行われますよ。

上田城跡公園の桜はほとんどがソメイヨシノですが、シダレザクラやエドヒガンなども。

別の品種の桜が並んでいると、薄いピンクや濃いピンクが混ざり合ってとっても素敵なんです。

真田家のお城跡地に作られた公園ですが、残念ながら天守閣やお城本体はもうありません。櫓や昔の石樋は残っているので、桜と一緒に歴史もたどってみてくださいね。

この記事では長野県上田市お花見スポット上田城千本桜まつり2025開花状況ライブカメラ見頃時期、イベントの日程時間場所ライトアップなどの基本情報から屋台出店アクセス駐車場情報まで全て分かりやすく解説します。

スポンサーリンク

上田城千本桜まつり2025の見頃や最新開花状況は?

上田城跡公園の桜の見頃はいつごろなのでしょうか? 最新の開花状況をお知らせします。

2025年の最新開花状況

4月上旬 ソメイヨシノが開花 ヤマザクラやシダレザクラは見頃

2025年4月4日、上田城の桜並木で開花宣言が出ました。上田市の旅宿 上松やの公式インスタによると、4月4日、ヤマザクラやシダレザクラが既に満開の見頃時期となっているそうです。(URLはこちら

※早咲きのヤマザクラは芝生広場にあります。

大河ドラマの舞台となった上田城の入り口の門付近はしだれ桜が印象的でしたよね。実際に4月4日に現地に行かれた方の口コミ写真↓ ↓ ↓や動画でも、その美しさを見ることができます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Laura(@tomococo329)がシェアした投稿

まつりすと
まつりすと

最新情報は当サイトでも掲載していきますので、このページをブックマークしておいてくださいね。

ライブカメラ

上田ケーブルビジョン(URL: http://live.ueda.ne.jp/)のライブカメラで最新開花情報を確認できますよ。

  • 上田ケーブルビジョンのライブカメラURLはこちら
  • ライブカメラのユーチューブURLはこちら

見頃時期

上田城跡公園に一番多いのはソメイヨシノです。ここ数年は3月25日前後に開花し、31日頃に満開になっています。2025年は寒波の影響で見頃時期も1週間程度遅くなるのではないでしょうか。

スポンサーリンク

上田城千本桜まつり2025に屋台・出店は出る?

二の丸横丁特設会場(芝生広場・いこいの広場)にキッチンカーや地元グルメの出店があります。

屋台や特産品販売の営業時間は2023年は朝10時から午後4時、午後5時から午後9時までやっています。

購入したものを座って食べられる「お休み処」もありますよ。

スポンサーリンク

上田城千本桜まつり2025の日程、時間、場所など基本情報まとめ

名称   :

上田城千本桜まつり

会場・住所   :

上田城跡公園

長野県上田市二の丸2

日程

2025年4月5日~4月13日

イベントの時間

午前10時から午後4時まで

夜桜ライトアップの日程・時間

2025年4月5日~4月13日 日没から午後10時まで

※開花状況によりライトアップ期間が変更になることもあります。

料金

無料

地図:

グーグルマップはこちら

公式ホームページ :

公式サイトはこちら

会場(上田城跡公園)の地図

上田城千本桜まつり2025のチラシ

信州上田観光協会の公式インスタで紹介されていました。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

信州上田観光協会【公式】(@uedacastle)がシェアした投稿

スポンサーリンク

上田城千本桜まつり2025へのアクセスと最寄り駅情報

上田城千本桜まつりにはどうやって行くの? 電車と車のアクセスをご紹介しますが、桜まつり期間中は道路がとても渋滞するので、公共交通機関を利用した方がよいようですよ。

電車でのアクセス

最寄り駅

最寄り駅は上田駅です(JR東日本、しなの鉄道、上田電鉄)

長野市から向かうなら、JR東日本・長野駅から篠ノ井駅まで行き、しなの鉄道線に乗り換え、8駅目が上田駅です。

もし東京からおでかけするなら、北陸新幹線1本、90分で上田駅まで到着できます!

最寄駅〜目的地までの行き方

上田駅では「お城口」出口から出て、北西に向かって徒歩11分です。

シャトルバスの有無

シャトルバスはありません。

車でのアクセス

上信越自動車道の上田菅平ICを出て、国道144号を経由して、国道18号に入ります。しばらくまっすぐ進み、上田城跡公園入口交差点で左折してすぐです。

スポンサーリンク

上田城千本桜まつり2025駐車場情報

上田城千本まつりが開催される上田城跡公園の周りには、有料駐車場が結構あります。

商店街でお買い物すると駐車券がもらえるサービスもあるので、お土産を買って無料で車を停めちゃいましょう!

無料駐車場情報

 

駐車場名

時間

料金

備考

1

上田城跡駐車場

24時間

無料

88台

※イベント開催時は、駐車禁止になることもあります

有料駐車場情報

 

駐車場名

時間

料金

備考

1

上田城跡北駐車場

24時間

3時間以内500円

104台

2

大手町モータープール

24時間

40分100円

22台

3

上田商工会議所駐車場

24時間

30分無料、
30~60分200円

64台

4

中央第1パーキング

24時間

60分200円

95台

5

市営上田駅お城口駐車場

24時間

30分無料、
30~60分200円

245台

6

市営上田駅お城口第2駐車場

24時間

30分無料、
30~60分200円

240台

駐車券契約駐車場MAPはこちらです(URL:https://www.d-emu.co.jp/ueda-parking/)

コイン駐車場を事前に予約できて安心!
予約時間内出し入れ自由で便利♪
地図で料金比較しながら選べて
駅近くの駐車場が1日使えて
こんなに安いの!?
↓ ↓ ↓

軒先パーキング
予約できる格安駐車場【akippa(あきっぱ!)】check

臨時駐車場情報

臨時駐車場はありません。

スポンサーリンク

長野県上田市の桜の名所にお花見に行く際、注意すべき事は?

防寒対策

上田城千本桜まつりが開催される頃、最高気温の平均は12℃と、まだ寒い時期です。

過去には最終日に雪が降った時もあったくらいです!

しっかりと防寒対策をしておいたほうがよさそうですね。

足元・靴・ベビーカー

上田城跡公園はお城にありがちな砂利道はありません。きれいに舗装されたところがほとんどなので、ベビーカーでのおでかけも安心ですよ。

スポンサーリンク

上田城跡公園でのお花見前後で立ち寄りたい周辺のおすすめ観光・グルメスポット

上田城千本桜まつりを楽しんだ後は、どこに向かいましょうか。上田城跡公園そばにあるおすすめスポットをご紹介します!

おすすめスポット1:信濃に行くならお蕎麦でしょ! 信州そば やぐら亭

名称:

信州そば やぐら亭

おすすめする理由・おすすめポイント:

上田城跡公園のすぐそばにあるお蕎麦屋さん。クルミ味のつけ汁もあるし、大きなかき揚げもあるし、どんなお味か気になりますよね。

住所:

長野県上田市天神2-5-23

おすすめスポット2:時代小説好きな人必見! 池波正太郎 真田太平記館

名称:

池波正太郎 真田太平記館

おすすめする理由・おすすめポイント:

池波正太郎記念館です。からくり絵や執筆時の取材ノートなど、池波正太郎ファンなら見逃せないです!

住所:

長野県上田市中央3-7-3

おすすめスポット3:落ち着いた家々が並ぶ城下町! 北国街道・柳町

名称:

北国街道・柳町

おすすめする理由・おすすめポイント:

土塀や格子戸のある家々が残っている上田城の城下町です。美味しいスイーツ店や地酒を売るお店もあるので、お土産探しにもよさそう。

住所:

長野県上田市中央4丁目

スポンサーリンク

まとめ

上田城千本桜まつりはお昼に行くのもいいですが、夜にライトアップされてお堀に映る桜が幻想的でおすすめ! 寒いのを我慢しておでかけする価値アリですよ! 上田市には温泉もいくつかあるので、夜桜の後はポカポカ暖かい、温泉お泊りはいかがですか?

上田城千本桜まつり2024の見頃や最新開花状況は?

上田城跡公園の桜の見頃はいつごなのでしょうか? 最新の開花状況をお知らせします。

2024年の最新開花状況とライブカメラ

上田城千本桜まつりの桜は、本記事執筆の2024年2月下旬時点、まだ開花状況が出ていません。
上田ケーブルビジョン(URL: http://live.ueda.ne.jp/)のライブカメラで最新開花情報を確認できますよ。
上田ケーブルビジョンのライブカメラURLはこちら
ライブカメラのユーチューブURLはこちら

最新情報は当サイトでも掲載しますので、このページをブックマークしておいてくださいね。

2024年の見頃時期予測

上田城跡公園に一番多いのはソメイヨシノです。ここ数年は3月25日前後に開花し、31日頃に満開になっています。2024年も同じくらいに見頃になるのではないでしょうか。

 

スポンサーリンク

上田城千本桜まつり2024の屋台・出店は出る?

二の丸横丁特設会場にキッチンカーや地元グルメの出店があります。2023年は朝10時から16時、17時から21時までやっていました。

-->

コメント

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました