PR

【岡山県】笠岡ベイファームひまわりフェア2023年の開花情報や見頃時期は?日程・時間・場所・住所・アクセス・駐車場まで【地元民が】全てガイド

記事内に広告が含まれています。

今年も道の駅 笠岡ベイファーム ひまわりフェア2023が開催されます。


毎年約10ヘクタールもある広大なひまわりじゅうたんが今年は4面約13ヘクタールと規模を上げて開催となり、当日は様々なイベントが行われることになっていて、皆さんも楽しみにしている方が多いのではないでしょうか?

今回はそんな笠岡ベイファームのひまわりイベントを余すところなくお話していきます。

参考になれば幸いです。

笠岡ベイファーム2023年の見頃時期や最新開花情報は?

昨年は笠岡市の商工観光課からの開花情報がありましたが、今年はどのくらいの時期に満開を迎えるのでしょうか?
せっかく見に行くなら感動するほどの景色を見たいですよね。

7月上旬で分かっている事を皆さんにもシェアしたいと思います。

笠岡ベイファーム2023年の最新開花情報

2022年は笠岡市の商工観光課から開花情報が6月上旬から出ていたのですが、今年は情報解禁はされていないみたいです。
しかし、SNS上ではもう見に行った方もいらっしゃり、じゅうたんというほどではありませんが、少しずつ開花が始まっていて、写真を撮られている方がちらほらいらっしゃいました。

イベント期間内が一番の見ごろになりそうな勢いなので、行ったら見ごろが終わっていたという事はなさそうです。

笠岡ベイファーム 2023年の見ごろ時期予測

7月上旬の時点では数本咲き始めたという感じでしたので、イベント期間内がドンピシャで見ごろの時期になると予測します。
今年は寒暖差が激しく、各地で季節の花々が例年よりも開花が早いなんて事がありましたが、ひまわりについては例年通りのペースで開花していくでしょう。

中でも見に行くならば、8月上旬が満開のピークになるはずなので、その時期辺りに見に行くと良いと思いますよ。

まつりすと
まつりすと

ひまわりの開花時期・見頃時期はその年の気温などによって前後が大きいですね。2021年は7月上旬に早くもかなり咲いていたようで見頃時期も早く終わったようでしたが、2020年は8月末でもまだまだきれいに咲いていて、満開でした。最新情報はこのページでも随時更新しますのでブックマークしておいてくださいね。

笠岡ベイファーム 2023年の見どころやイベント情報

笠岡ベイファームのイベントでは様々なイベントと美味しいご飯やスイーツが販売されたり、旬のフルーツが通常よりもお安くお買い求め出来るようになっていたりします。

どれも見逃せないイベントが多かったので、一つずつご紹介していきます。

笠岡ベイファーム 2023年の見どころ・特徴

笠岡ベイファームの特徴として大きな存在なのは道の駅で開催しているからこそ、地元の美味しい物が食べられたり、イベント期間内限定で通常の道の駅でもお安くお買い求め出来る物がさらにお安くなって、普段は気になっていても買えなかったという商品が試しやすくなる所がこのイベントならではの強みではないかなと感じます。

美味しい物を食べて、広大なひまわり畑を見られる場所はあまり聞かないので、レアなイベントだと思いますよ。

また、道の駅なので基本は営業時間内の観賞がオススメですが、時間外でも見られなくない所がまた良い所ではないでしょうか?
時間外の観賞は遠くから見る事になると思いますが、気晴らしで少し見たいという時には良いスポットだと思います。

笠岡ベイファーム 2023年のイベント情報

イベント内容を順番にお話しすると、8月1日(火)に岡山県の道の駅が集合して各道の駅の特性のお弁当や特産品やオリジナルのひまわりのペンの販売、「笠の輪」ひまわりドレッシングという和風ドレッシングが通常は700円の販売なところ、期間中は500円でお買い求め出来るようになります。

さらに、店頭市が7月29日(土)、30日(日)、8月5日(土)、6日(日)に開催され、旬の白桃やぶどうの特売がされ、季節のフルーツをお安くたくさん食べたい方には見逃せないイベントとなっています。

他にはInstagramやTwitterなどにハッシュタグを付けてひまわり畑の投稿をするとソフトクリームの割引券が先着300名限定で貰えたり、白桃パフェやシャインマスカットパフェなどのプレミアムなパフェが新メニューとして販売されます。

期間中はキッチンカーが大集合して笠岡ラーメンや窯焼きピッツァ、タコスやカレーなどの美味しい物が揃いますし、8月5日(土)には大目玉イベントのガラポン抽選会が開催されるなど、どれも見逃せないほど、盛りだくさんのイベントとなっています。

笠岡ベイファームの概要、アクセスと駐車場情報

大事なイベント概要とアクセスや駐車場情報のお時間です。
駐車場に関しては元々は道の駅なので心配ないですが、アクセスしやすいかは気になるところですよね。
概要は公式ホームページやSNSが豊富にあるので、詳しく知りたい方は皆さんの見やすい場所で検索してみてください。

笠岡ベイファーム の概要

名称   :道の駅 笠岡ベイファーム ひまわりフェア2023
住所   :岡山県笠岡市カブト南町245-5
お祭りの日程または見ごろ時期   :7月29日(土)から8月6日(日)
入場可能な時間   :9:00から18:00
入場料  :無料
Googlemap:道の駅 笠岡ベイファーム – Google マップはこちら
公式ホームページ : 7.29~8.6 ひまわりフェア2023 | 道の駅笠岡ベイファーム (k-bay.jp) の公式サイトはこちら                            (3) 笠岡ベイファーム(@kasaokabayfarm)さん / 公式Twitterはこちら
道の駅笠岡ベイファーム(@kasaokabayfarm) •公式Instagram写真と動画はこちら
道の駅 岡山県 | Facebook はこちら    

 

電車でのアクセス

JR山陽本線 笠岡駅からバスで約30分で到着します。
土日祝日に道の駅に行く場合には「笠岡いいとこめぐりバス」というプランも利用出来ますので検討してみてください。

最寄駅〜目的地までの行き方

JR山陽本線 笠岡駅から徒歩約2分歩くと笠岡港というバス停があります。
そこから御手洗池行きに乗り、福浦で下車をしてください。
下車したら徒歩約10分で道の駅に到着します。

笠岡いいとこめぐりバスを利用すれば簡単に道の駅に到着しますが、平日に行く場合には直通バスは無いのでこの方法が一番行きやすいかなと思いますが、本数は少ないので注意してください。

もちろん、この他にも行き方はありますので、皆さんの行きやすい方法を検索して調べてみてください。

バスの時刻表はこちらです(URL:御手洗池〔井笠バスカンパニー〕 – 笠岡〜見崎〜笠岡線(笠岡駅前方面)- 路線バス時刻表はこちら

シャトルバスの有無

シャトルバスはあります。

「笠岡いいとこめぐりバス」というプランで、2023年3月~10月まで土日祝日のみの運行がされていて、1時間に1本と少なくはありますが、予約は不要でパスワンデーチケットもあり、笠岡ベイファーム以外の観光にも使えるようになっています。

詳しくは公式サイトの時刻表をご確認ください。

URL:笠岡いいとこめぐりバス運行 | 道の駅笠岡ベイファーム (k-bay.jp)はこちら

車でのアクセス

山陽自動車道 笠岡ICから約30分で到着します。

Google mapだと遠回りの案内がされやすいので、注意が必要です。
遠回りされそうな場合には途中経由地を「笠岡駅」に設定するとほぼまっすぐの案内になるはずなので試してみてください。

笠岡ベイファーム 駐車場情報

道の駅には約200台の駐車スペースが設けられています。
その他周辺には駐車場は無いので気をつけてくださいね。

無料駐車場情報

 駐車場名時間 料金備考
1道の駅 笠岡ベイファーム 無料約200台駐車出来ます。

有料駐車場情報

他に駐車場は無さそうです。

臨時駐車場情報

臨時駐車場も設けられないようです。

笠岡ベイファーム のオススメ周辺スポット

道の駅周辺や道中には珍しい物が売っている場所があったのでご紹介します。

おすすめスポット1:パセリのジェラートって知っていますか? 笠岡ジェラート工房 happy

名称:笠岡ジェラート工房 happy
おすすめする理由・おすすめポイント:

ここはミルクやフルーツなどの王道の美味しいジェラートから野菜を使った珍しいジェラートまで種類豊富に揃っているお店です。

中でも驚いたのは「パセリのジェラート」なのですが、めったに見ないですよね。
パセリの爽やかな感じが合うのだろうなと感じて調べていましたが、他にもアスパラガスやリーフレタスを使った物もあり、異次元だなと感じて物珍しい食べ物が好きな私にとっては凄く行きたい場所なので、皆さんにもオススメします。

住所:岡山県笠岡市カブト南町41-3

おすすめスポット2:笠岡放送「ゆめナビ」にも出演したカフェ Apple Bakery&Cafe

名称:Apple Bakery&Cafe
おすすめする理由・おすすめポイント:

カフェでもあり、パン屋さんでもあるこちらのお店は笠岡放送「ゆめナビ」に出演した経験があり、お昼過ぎにはほとんどのパンが売り切れるほどの人気のお店となっています。
老人ホームが併設されていて、バリアフリーになっているのもありがたいです。

モーニングやランチもあり、美味しそうなのですが、営業時間が9:00~15:00、定休日が土日と行きにくい方もいらっしゃるかもしれないなと感じました。
また、時期によってか営業時間が変更になっている事が多くあるので、行く場合には事前に調べていく必要があるみたいです。

それでも行きたいと思わせるほど美味しそうなパンが多かったので、気になる方は行ってみてください。

住所:岡山県笠岡市神島3628-16

まとめ

笠岡ベイファームはひまわり畑の観光スポットとして感動するほど広大な景色を堪能する事が出来る初心者向けの比較的行きやすいスポットだと感じました。

イベントも盛りだくさんで周辺施設には美味しそうなスポットもありましたので、夏の思い出作りに皆さんも足を運んでみてください。

コメント

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました