PR

東員コスモスまつり2024の見頃時期はいつ?最新開花状況、屋台、出店から駐車場まで徹底解説!

三重県員弁郡東員町 Toin Cosmos Festa 東員コスモスまつり 開花状況 見頃時期 日程 時間 場所 屋台 出店 混雑状況 アクセス 駐車場
記事内に広告が含まれています。

秋を感じにコスモス畑へ!

例年7月から8月にかけて種が撒かれて、コスモスまつりの頃に見頃を迎えるようにできている秋の風物詩。

三岐鉄道北勢線黄色の可愛らしい車両が特徴的で、この車両とコスモスの赤・ピンク・白が合わさるととてもいい感じ

よく晴れた日には、高い建物がないので鈴鹿山脈の背景でとても綺麗ですよ。

この記事では三重県員弁郡東員町で開催されるToin Cosmos Festa東員コスモスまつり2024開花状況見頃時期、イベントの日程時間場所などの基本情報から屋台出店混雑状況、アクセス駐車場情報まで全て分かりやすく解説します。 

Toin Cosmos Festa(東員コスモスまつり)2024の見頃時期や最新開花状況は?

せっかくコスモスまつりに行くなら満開の時期に行きたいですよね。2024年のコスモスの花の見頃時期はいつごろでしょうか?現在の開花状況と併せて紹介します。

最新開花状況

コスモスの最新開花状況はこちら(東員町役場の公式サイト コスモスの開花状況ページ)に掲載されています。

昨年は10月15日ごろで見頃1歩手前といった様子でした。コスモスまつりの時には、見頃になっていたようです。

10月中旬 咲き始め

10月中旬、公式サイトによると、東員町のコスモス畑ではコスモスがやっと咲き始めたようです(10月16日)。種まきの時期が遅かったり、残暑の影響もあってか、昨年より1か月遅く、例年より2週間遅いです。

10月下旬 見頃時期が近づく

10月中旬、現地に行かれた方の口コミによると、だいぶ東員町のコスモス畑はだいぶ開花して咲き進み、見頃時期に近いようです。素敵な写真をシェアしてくださった方がいたので下に引用します。まだつぼみも多いですが、しおれてしまった花が多いよりはきれいに見えますよね。つぼみの数だけで見ると6-7分咲きぐらいなのですが、このコスモス畑は密度が高いためか、既に絶景となっています。
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Takanori Hagi(Norry)(@t.norry)がシェアした投稿

見頃時期予測

記事執筆(9月中旬)現在は、種蒔きが終わった段階なので見頃時期をはっきりと予測できませんが、例年10月中旬〜26、27日あたりの下旬ごろには見頃を迎える(年によっては11月上旬まで)ようなので、コスモスまつりの時期には見頃になっている可能性が高いです。

Toin Cosmos Festa(東員コスモスまつり)2024の混雑状況はどう?すいてる日時はいつ?

2022年から、今までのコスモスまつりをよりパワーアップさせて、キッズダンスや豪華賞品が当たるくじ引き(有料)などもイベント内で行われていて、お客さんも増えてきているそう。

やはりお昼時にみなさんキッチンカーや屋台を求めてくる方も多いので、お昼は混雑が予想されます。

ですが、歩けなくなるなどといった混雑はなさそうなので、自然をゆっくり満喫するつもりで行かれてください。

Toin Cosmos Festa(東員コスモスまつり)2024 屋台・出店は出る?

例年、30店舗ほどのキッチンカーや屋台のテント出店があるようです。飲食店だけでなく、地域の雑貨店やワークショップも出店するようですよ。

また、猪名部ジンジャーエールの売上金を活用しての開催ということもあって、もちろん会場内でも購入することができます。

Toin Cosmos Festa(東員コスモスまつり)2024の日程、時間、場所など基本情報

イベント名称   :

Toin Cosmos Festa(東員コスモスまつり)2024

会場・住所   :

フェスタ 歩行者天国

(東員駅から東員町役場までの道のり)

三重県員弁郡東員町山田周辺

日程

2024年10月27日(日)

※小雨決行、荒天時中止

時間

イベント開催時間:11時から16時まで

※コスモス畑の見学はいつでも可能ですが、夜は真っ暗です。

料金

無料

地図:

グーグルマップはこちら

公式ホームページ :

  • Toin Cosmos Festa(東員コスモスまつり)の公式サイト(東員町役場)はこちら 出店の場所やコスモス畑の地図はこちらが分かりやすいです。
  • Toin Cosmos Festa(東員コスモスまつり)の公式サイト(三重県観光連盟)はこちら
  • Toin Cosmos Festa(東員コスモスまつり)の公式サイト(東員町商工会)はこちら 直前に屋台や出店の詳細、コスモス畑の地図、イベントスケジュールなどが掲載されます。


会場(フェスタ 歩行者天国)の地図

東員町のコスモス畑の地図

(三重県員弁郡東員町山田804-2周辺 東員駅から東員町総合文化センターの間というイメージです。)

Toin Cosmos Festa(東員コスモスまつり)2024へのアクセスと最寄り駅情報

電車でのアクセス

最寄り駅は三岐鉄道北勢線の「東員」駅です。

名古屋駅からだと途中「桑名」駅に乗り換え、だいたい1時間くらいです。

最寄駅〜目的地までの行き方

「東員」駅下車後すぐ会場になります。

シャトルバスの有無

シャトルバスはありません。

車でのアクセス

東名阪自動車道「桑名」IC下車後、国道421号線を経由して約15分
東海環状自動車道「東員」IC下車後、県道142号桑名東員線を経由して約5分

駐車場がちゃんとありますので、車で来場される方は、路上駐車はしないようにしてくださいね。

Toin Cosmos Festa(東員コスモスまつり)2024駐車場情報

無料駐車場情報

 

駐車場名

時間

料金

備考

1

東員町役場

開催時間中

無料

170台

地図はこちら

2

総合文化センター

開催時間中

無料

265台

地図はこちら

有料駐車場情報

周辺にコインパーキングはありません。

臨時駐車場情報

臨時駐車場はありません。

三重県のコスモスの名所に行く際、注意すべき事は?

  • トイレは、駐車場となる役場か総合文化センター内にしかありません。
  • また、ゴミ箱をイベント自体では設置していないようですので、食事等のゴミは自分で持って帰れるように、小さなゴミ袋を持っていくといいかもしれません。

Toin Cosmos Festa(東員コスモスまつり)2024会場周辺のおすすめスポット

おすすめスポット1:工場夜景ファン必見! 四日市港ポートビル

名称:

四日市港ポートビル

おすすめする理由・推しポイント:

展望スペースからの工場夜景はとても魅力的。船の操縦ゲームもありますし、船好きな方も、コンテナの積み降ろしなども見られるので、好きな人はずっと見ていられちゃうかも!?

住所:

三重県四日市市霞2丁目1-1

地図はこちら

おすすめスポット2:このエリアに来たなら食べたい! 芳仙

名称:

芳仙

おすすめする理由・推しポイント:

東員町のお隣、四日市市はトンテキが有名です。

中華屋さんなのですが、ここの定食はボリュームがすごくてトンテキも美味しいと評判です。

量が気になる方は、こまぎれ定食もおすすめですよ。

住所:

三重県四日市市朝明町194

地図はこちら

まとめ

東員町のコスモスは、周りの景観もあってとても可憐に可愛らしく咲き誇ります。朝昼夕方と違う顔を見せてくれるので、時間帯で楽しめるのもいいですよね。
また、2022年からまつり自体も大きくパワーアップして、ステージイベントやワークショップなどもあるのでお子様も楽しめます。電車好きな方は電車で行くのもおすすめです。

コメント

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました