富山県西部地区にある高岡市のお花見スポットと言えば、「高岡古城公園」。高岡駅から徒歩15分という立地にありながら、広大な敷地に自然が広がります。
無料の駐車場も完備されていて家族連れでも訪れやすく、毎年高岡桜まつりが開催される時期は多くのお花見客で賑わいます。
この記事では高岡桜まつり2024年の開花状況や見頃時期、イベントの日程、時間、場所、ライトアップなどの基本情報から屋台・出店、アクセス、駐車場情報まで全て分かりやすく解説します。
高岡桜まつり2024の見頃や最新開花状況は?
公園内には18種類、約1,800本の桜が咲き誇ります。種類によって開花時期が異なりますが、おおむね3月下旬頃に開花します。
桜まつりは2024年4月1日(月)から14日(日)の開催予定。ここ数年は開花時期が早くなっているので、まつりの開催も前倒しになる可能性が高いです。

実際、昨年は3月26日に桜まつりのぼんぼり点灯がスタートしました。
見頃としては、3月末から4月の初め頃です。
高岡桜まつり2024の最新開花状況
高岡古城公園ホームページ「古城公園スタッフブログ」はこちら
本記事執筆の2024年2月上旬時点では、園内にある梅林に花がつき始めていました。
昨年の同じ時期と咲き始めに差はないようです。
高岡桜まつり2024の見頃時期予測
ここでは高岡古城公園の過去3年間の開花・満開時期をお伝えします。
2021年は3月31日頃に満開(見頃)、2022年は4月9日頃に満開(見頃)でした。
2023年(昨年)の開花予想は3月27日でしたが、3月30日頃には満開を迎えていました。
昨年の冬は富山県としては雪が少なく、平均気温も平年より高くなりました。
最新情報は当サイトでも掲載しますので、このページをブックマークしておいてくださいね。
高岡桜まつり2024の屋台・出店は?
桜が開花する頃から、公園内には屋台が約20店ほど出店します。
定番のりんご飴、ベビーカステラ、綿あめなどの甘い物、からあげやたこ焼きなどの食事系など種類も豊富。

味噌こんにゃく、富山県では「あんばやし」は、ルーレットが止まった数の本数がもらえるという遊び心がある屋台もあるので、ぜひ楽しんでいただきたいです。
高岡桜まつり2024の日程、時間、場所など基本情報
名称 : | 高岡桜まつり |
会場・住所 : | 高岡古城公園・富山県高岡市古城1-9 |
日程 | 2024年4月1日(月)~14日(日)予定 |
時間 | ぼんぼり点灯 18時30分~21時 |
料金 | 無料 |
Googlemap: | 地図はこちら |
公式ホームページ : | 公式サイトはこちら |
高岡桜まつり2024のアクセスと駐車場情報
電車でのアクセス
高岡古城公園の最寄り駅は、高岡駅です。
富山駅から「あいの風とやま鉄道」で約20分、金沢駅からは約40分です。また、新幹線駅の新高岡駅からは城端線で高岡駅まで約3分です。
最寄駅〜目的地までの行き方
高岡駅の古城公園口から徒歩約15分、タクシーで約3分です。新高岡駅からタクシーでは約10分です。
シャトルバスの有無
シャトルバスはありません。
車でのアクセス
富山市からは国道8号線を使う経路が最短で、高速道路を使う必要はありません。
所要時間については、ナビやアプリだと約30~40分と出ることが多いですが、余裕を持って1時間ほど見ておいたほうが安心です。
高岡桜まつり2024駐車場情報
無料駐車場情報
駐車場名 | 時間 | 料金 | |
1 | 高岡古城公園 小竹藪駐車場 | 終日開放 | 無料 |
2 | 高岡古城公園 北口駐車場 | 終日開放 | 無料 |
有料駐車場情報
駐車場名 | 時間 | 料金 | 備考 | |
1 | 高岡市御旅屋駐車場 | 終日 | 入場から60分 無料 60分~90分 100円 ・追加料金 30分ごとに100円 ・上限料金 24時間以内1,000円 | 収容台数 普通・準中型355台 |
臨時駐車場情報
駐車場名 | 時間 | 料金 | 備考 | |
1 | 市役所職員駐車場 | 終日開放 | 無料 | 桜まつり開催期間の土日のみ |
高岡桜まつり周辺のおすすめスポット
おすすめスポット1:日本一のイケメン大仏?! 高岡大仏
名称: | 高岡大仏 |
おすすめする理由・おすすめポイント: | 古城公園から徒歩約5分とそのまま散策に行きやすい立地。 歩いていると住宅も建ち並ぶ町なかに突如現れる大仏様、拝観無料で立ち寄ることができます。 ![]() 日本三大物の一つであり、イケメン大仏様と言われるお顔立ちは必見です。 |
住所: | 富山県高岡市大手町11-29 |
おすすめスポット2:大仏カステラが可愛い アミダコーヒー
名称: | amida coffee(アミダコーヒー) |
おすすめする理由・おすすめポイント: | 高岡大仏のすぐ隣!可愛いカステラになった大仏様が看板メニューです。 甘すぎないもちもちの生地、食べやすいサイズ、そして餡入りやおみくじ付きなど種類も豊富。 こだわりのコーヒーと大仏様が見える店内でいただくもよし、テイクアウトして食べ歩きするもよし。 |
住所: | 富山県高岡市定塚町1238 |
まとめ
地元の人たちに愛される古城公園は、芝生の広場や遊具のある広場などもあり、お花見するだけでなく一日遊んで過ごせる憩いの場です。ぼんぼりが灯る夜桜も見どころの一つ。様々な過ごし方ができる古城公園で桜を楽しんでください。
コメント