PR

釣山公園の紅葉2023年色づき情報や見頃時期は?ライトアップ、日程、時間からアクセス、駐車場情報まで全て解説+口コミ情報!

釣山公園の紅葉 見頃 日程 時間 アクセス 駐車場
記事内に広告が含まれています。

桜の名所とも知られている釣山公園ですが、紅葉の時期も人気な観光スポットです。

釣山公園は御館山(おだてやま)とも言われ、明治29年に好事家が整備などをし、今の釣山公園になったとされています。
一ノ関駅から近いのも気軽に行けるので、観光者にとっては嬉しいですよね。

この記事では2023岩手県一関市にある釣山公園紅葉色づき情報や見頃時期、ライトアップ日程時間などの基本情報からアクセス駐車場情報まで全て分かりやすく解説します。当サイトに寄せられた口コミ情報もシェアしますね。

釣山公園見頃や最新紅葉色づき情報は?

見頃や紅葉色づき情報は紅葉を見に行くうえで大事な情報ですよね。

紅葉色づきしていなかった、時期が過ぎていたなどが無いように詳しく調べていきましょう。

釣山公園の最新紅葉色づき情報

見頃は例年10月下旬~11月上旬なので、記事執筆時点ではまだ紅葉の時期ではありません。

ですが、今年2023年は暑い日がまだまだ続いており、紅葉の気配が思っているよりも感じられないので、見頃は例年よりも遅くなるかもしれません。

場合によっては一気に寒くなり、紅葉の時期が短くなるなんて事もなくはないので、紅葉が始まったという情報が入り次第、こちらのサイトでもお知らせしますね。

釣山公園の紅葉見頃時期予測

例年では10月下旬~11月上旬が見頃と言われていますが、今年はまだまだ暑い日が続いていますので、例年よりも紅葉が遅くなるかもしれません。

また、紅葉しても一気に寒くなり、紅葉の時期が短くなる事も考えられますので、10月中旬辺りから紅葉の情報は小まめに手に入れた方が良いでしょう。

何か分かりましたら随時こちらのサイトに情報を載せますので、ぶーっくマークしておいて、定期的にチェックしてみてくださいね。

釣山公園のライトアップ情報は?

どうやら過去にライトアップをしたことはあるみたいです。

釣山公園のライトアップは桜の時期が有名なのですが、2019年までは紅葉の時期にもライトアップがされていて、幻想的だったらしいです。上のツイートのように2022年もライトアップが実施されていますね。

過去の記録では大体11月第一土曜日から第二日曜日までが最長で、短くても11月上旬の5日間はライトアップがされていました。

時間帯は16:00~21:00までとなっていますので、ライトアップされた紅葉を見たい方は要チェックです。

釣山公園アクセスと駐車場情報

名称釣山公園
会場・住所岩手県一関市釣山
日程見頃は10月下旬~11月上旬
時間24時間入場可
料金無料
トイレ有り
Googlemap釣山公園 – Google マップはこちら
公式ホームページいちのせき観光NAVIのサイトはこちら

情報は過去の記録を参考にしています。
紅葉の見頃など何か最新の情報が入ってきましたら、随時サイトの方を更新していきますのでチェックしに来てください。

電車でのアクセス

JR東北本線 一ノ関駅から徒歩で約10分で到着します。

マップや他のサイトでも10分で着くように案内がされていますが、公園自体が広いため、紅葉のあるスポットまでは駅から15分~20分はかかる可能性があります。ご注意ください。

また、見晴らしのいいちょっと高台にあります。入り口から山頂までも徒歩10分くらいですが、足元の悪い場所や上り坂、下り坂がありますので、時間や体力には余裕をもって予定を立てるのがおすすめです。

最寄駅〜目的地までの行き方

JR東北本線 一ノ関駅西口から徒歩で約10分で到着します。

道中バスはありませんので、足腰の弱い方は休憩を挟みながら向かう事をオススメします。
分かりやすいルートは県道260号線に出て、「新大町」という交差点を通るルートが私的には分かりやすかったので、参考にしてください。

シャトルバスの有無

シャトルバスはありません。
また、路線バスなども無いので、紅葉を見に行く方は徒歩か車、タクシーなどで向かう事をオススメします。

徒歩で向かう場合には休憩しながらでも良いので、自分のペースで向かうようにしてくださいね。

車でのアクセス

東北自動車道 一関ICから約15分で釣山公園に到着します。

通常だとそこまで道は混みませんが、紅葉の時期がピークになるにつれて釣山公園周辺の道は混雑すると思いますので、注意してください。

おそらく混みだすとしたら、橋が見えてきた辺りからだと思います。

釣山公園駐車場情報

釣山公園には無料駐車場がありますが、約70台と駐車スペースは少ないので、車で行く方は早い時間帯から向かうか、お昼の時間帯を狙って向かう方が良いかもしれません。

有料駐車場は一ノ関駅周辺の駐車場をご案内します。

無料駐車場情報

 駐車場名
1釣山公園 駐車場
2釣山公園第2駐車場

有料駐車場情報

 駐車場名料金
1一関市営西口南駐車場( 岩手県一関市駅前67−1)1時間100円、12時間まで300円
2タイムズ一ノ関駅南( 岩手県一関市新山6)24時間300円
コイン駐車場を事前に予約できて安心!
予約時間内出し入れ自由で便利♪
地図で料金比較しながら選べて
駅近くの駐車場が1日使えて
こんなに安いの!?
↓ ↓ ↓

軒先パーキング
予約できる格安駐車場【akippa(あきっぱ!)】check

臨時駐車場情報

臨時駐車場はありません。

釣山公園周辺のおすすめスポット

釣山公園周辺はのどかで、どこか休憩できるようなお店はありませんでしたが、一ノ関駅周辺はこれでもかと飲食店があり、気になった場所があったのでご紹介します。

おすすめスポット1:床に座ってくつろげるカフェ⁉

名称Cafe∞
おすすめする理由・おすすめポイント

見た時にビックリしたカフェです。

釣山公園に行く道中にあるカフェなのですが、普通に椅子に座ってくつろげるスペースの他に、座布団に座って床でくつろげるスペースも完備されていました。

座布団のスペースはカーテンで仕切りがされているのでそこまで目立ちはしませんが、人によっては驚くと思います。

変わったカフェを堪能してみたい方は是非行ってみてください。

住所岩手県一関市駅前40

おすすめスポット2:駅の中にある便利なカフェ

名称カフェ コメスタ
おすすめする理由・おすすめポイント

釣山公園に行く前に簡単にご飯を済ませたい方にオススメです。

軽食の種類も多めで、コーヒーや紅茶などの他にもアルコール類もあり、物によってはその土地の美味しい物を食べられるという事で面白いなと思いました。

カフェだけれどお餅も食べられるので、軽く食べてから散策したいです。

住所岩手県一関市駅前67番  JR一関市駅西口構内

まとめ

釣山公園は桜だけでなく紅葉も有名で凄いのだなと感じました。

6月にはアジサイも見られるらしいので、時期が近くなってきたらチェックしてみようと思います。

まずは紅葉から。
秋の訪れを楽しんで来てくださいね。

釣山公園(岩手県一関市の紅葉の名所・紅葉スポット・紅葉祭り)の口コミ情報

紅葉の名所・紅葉祭りの名称・場所

紅葉の名所・紅葉祭りの名称:釣山公園

会場名、会場の住所(市区町村まで):岩手県一関市

見頃時期・2023年の開催日程または例年の開催日程:9月~10月

時間(だいたい):制限ない

釣山公園のおすすめポイントは?

秋になるとけっこう赤や黄色の紅葉が現れます。山の中の道に沿って見ることができるので、歩きながら見て楽しむことができます。

地元民だから知っている、あまり混雑していない、楽しめるオススメ穴場スポットは?

丘の上まで行くと、紅葉と一緒に街の景色も楽しめます。

混雑状況はどうですか?

混雑状況:余り混んでいません。

家族で行くのがおすすめ?カップルにおすすめ?それはなぜ?

家族がおすすめです。祭りが行われているわけではありませんし、人もそんなに多くないので、家族団らんの時間をすごすにはいいと思います。

屋台・出店情報

なし

トイレ情報、オムツ交換の場所。近隣のコンビニは使用できる?

トイレはあります。オムツ交換の場所はありません。近くにコンビニは少し遠いところにセブンイレブンがあります。あと、東屋があります。日本庭園があります。水飲み場があります。公園内には先人の銅像(高平小五郎)があります。

近隣駐車場情報、渋滞情報

近くには駐車場があります。もっともそんなに広くはないのですが、休日でもあまり混むことがありません。無料です。

 

コメント

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました